パワースポットとは

パワースポットって神社、お寺などがお決まりの場所になっています

よね。

私は月に一回は朝、通勤時に神社にお参りしてから来ます。

木立がある所で気持ちいいんです。

いつも110ccのスクーターで出勤しています。

最近新たな通勤ルートを発見、信号7〜8箇所が0になるルートを

発見、少しゆっくり走りますが信号があるストレスが全くないので

快適です。

毎日通る道って信号の変わるタイミングが解るので、ここをこのタイ

ミングで通過すると間に合わないとか行けるとかが、分かってしまう

のがちょっと面倒です。

その道の終盤に保育園があってその横を通ると、凄く元気に遊んでい

る子供達の声が聞こえて来て、とてもいい気分になります。

神社に寄った後、そこを通ると元気が貰える気がします。

昔はどこに行っても子供の遊ぶ声が聞こえてたのを思い出します。

どこか懐かしさもあるんですね。

パワースポットってお寺や神社に限らず自分に元気を与えてくれる

所なら、それがパワースポット。

良い意味での思い込み。

たくさんありそうです。

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.