なぜかいつも
右側がうまくいかないようです。
左側はうまくいくようです。
利き手が右だと左がやり易く、右がおざなりになってしまいます。
コツはこの赤い部分を少し持ち上げながら乾かすように、
ドライヤーは15cm以上離して振る感じであてます。
上にかぶさる髪は普通に乾かして大丈夫です。
全くブラシを使わず全て手グシで完成です。ホントです。
はねるクセがある方は、鏡を良く見ながらやってみると、左右の手、ブラシの
抜き方の角度の違いに気付けば少しは改善すると思いますので見ると良くわか
ります。前方向にはねも攻略できます。また今度。
結論は、難しい所は先にやりましょうです。
2017年 1月 13日 |
カテゴリー:Blog |
コメント
(0)
冬になると寒いので肩が内側に入るし、首がこりますね。
今は温活という言葉もあり、身体を温めて免疫力をあげて体調を整えたり
することが良しとされていますね。
この時期はやっぱり高濃度炭酸クリームバスで頭皮と目と首をすっきりさせて
あげると、血行が良くなり頭皮がいい感じに張りが出ます。その効果で顔が
リフトアップします。そして目もすっきりで視界良好になります。
高濃度を使いますから頭皮がきれいに髪もすっぴんです。
一週間程度はご自分でされるトリートメントなど、ノリが違うそうです。
更に温かさも持続します。特に運動をされている方は全身が温まる様です。
高濃度は効きます。
おすすめはなんといっても気持ち良さです。
実際はもっともっと大量です。
これが頭にかかる感触は、トロッとしたものが頭にかかり、物凄いシュワシュワです。
くすぐったがりの方はおすすめできません、耐えられないかもしれません。
ほぼフルフラットになります。
熟睡必至です。
2017年 1月 11日 |
カテゴリー:Blog |
コメント
(0)
髪のお飾りはどれをとっても繊細できれいですね。
今日は生花のリクエスト(持ち込み)
これが
こうなります。
花、ワイヤー、フローラルテープです。
蘭のお花、茎が太かった。
植物、生きている物の存在感、躍動感は違いますね。
かつて撮影のお仕事をした時から生花は最強だと自分では思っていたので
改めて確信しましたよ。
若い人も輝いていますし、立派な大人になって下さいね。
2017年 1月 9日 |
カテゴリー:Blog |
コメント
(0)
髪を見れば、ちゃんと乾かしているかいないかはすぐ解ります。
(いつかの会話)
「いつも乾かしてないでしょう、」
「自然乾燥です。」
「それってほったらかしでしょう。」
「そうなんです」
頭に「自然」と付くとなぜかいい感じになってしまいます。
ちょっといけないことでもいい方次第で、ですね。美容室界隈では、
・・ボブ、・・レイヤー、・・バング、・・パーマ、・・カラーなど、
・・の所に可愛い言葉を入れれば普通よりいい感じに思うはずです。
そんな言葉で溢れかえっていますね。
日本語は便利だ。
時には惑わされない事も片隅に置いておいて下さいね。
2017年 1月 8日 |
カテゴリー:Blog |
コメント
(0)
髪もタンパク質ですので巻いたり伸ばしたり、デジタルパーマ、矯正、
その他諸々、高温処理をすると熱変性を起こします。
簡単に言えば傷むということです。やればやるほどに。
卵に熱を加えれば固まる、これですね。
さて、美容室関係ではよく出る話。
昨日のお客様、理系の大学生
たんぱく質の研究をしているそうで、先ほどの話をしてみたらなんと
将来的に変性したものも戻せる様になるかもみたいな話をしてくれました。
正確かわかりませんが、折りたたまれたたんぱく質がほどけて、それがまた元
のたたみ方に戻る方法が解明できればできる様です。
髪が元の状態に戻る、傷む前にね、
やはり地道にやる基礎研究はとても大変みたいです。
もし可能になったら革命が起こる予感。
期待しますね。
2017年 1月 7日 |
カテゴリー:Blog |
コメント
(0)
先日、出勤前にお参りに行った西川口氷川神社の裏手にあります巨大な大木、
樹齢400年。
町中にしては凄い存在感、皆そこで抱きついてパワーをもらう様です。
去年から朝、時々寄るのですが、たまに木から化粧品の臭いがしたりします。
木も大変だななんて思うのですが、そういうすがりたい気持ちも解りますよ。
でもその自然のパワーで髪の傷みを治すとかなんて、
それは無理かな。
2017年 1月 6日 |
カテゴリー:Blog |
コメント
(0)
今年もよろしくお願い致します。
そしてまた元の髪を傷ませない方法なども追求して、皆様のお役にたてる
様に頑張ります。
白岩さと志
2017年 1月 4日 |
カテゴリー:Blog |
コメント
(0)